活動報告INDEX
2015〜2014年

2015.12.7 日本フラワーオブザイヤー等授賞式 in 学士会館(千代田区)

今年の花き園芸の部門別ナンバーワンを表彰する日本フラワーオブザイヤー、日本フラワービジネス大賞、そして山下ようこがグランプリ審査をおこなった屋内緑化コンクールの授賞式が学士会館でおこなわれ、山下ようこも屋内緑化推進協議会の理事として参加しました。会場には日本の第一人者が勢揃い、受賞者の功績に大きな拍手が送られました。


2015.11.28 山下ようこ、日本一おいしい米コンテスト審査員!! 山形県庄内町

山下ようこのライフワーク、農業振興。日本国民として稲作を守り、育てることは義務であり、使命であると考えます。今回、第9回あなたが選ぶ日本一おいしい米コンテストin庄内町の決勝審査員に選ばれ、庄内町の会場にて、生産者の思いを受け止めながら、一粒一粒味わい、審査させていただきました。応募は全国から400点以上。そこから予選を勝ち上がった30点が決勝進出。山下ようこを含め14人の審査員による厳正な審査を経て、最優秀金賞1点、優秀金賞5点が選ばれました。


2015.11.27 かみのやまクアオルト訪問 (山形県上山市)

山下ようこの掲げる政策の柱は健康長寿社会の構築。森林や温泉等の自然の恵みを活用した健康保養地(クアオルト)という概念は、日本人の理想の実現に欠かせないと考えます。今回は、クアオルト先進国のドイツを超える、とも言われる日本型クアオルトの先進地、山形県上山市を訪れ、日本のクアオルトの第一人者、小関信行博士に現地をご案内いたただきました。


2015.11.12 トキタ種苗大利根研究農場オープンデ―(埼玉県加須市)

創業98周年トキタ種苗大利根研究農場オープンデ―2015が開催され、山下ようこは昨年に続き、同社の研究開発の今を体感するため、農場を訪れました。今年特に印象的だったのは、同社の開発したナス「ナスこれ 」の数々。また、花の育種もさらに充実。そして、タイムリーな講演会「TPP妥結。もう逃げられない日本農業」。内容盛りだくさんの会場でした。


2015.10.30~11.7 西多摩各地のイベント(青梅、羽村、奥多摩、檜原)

文化の秋、行楽の秋---。西多摩各地でもイベントが目白押し!山下ようこが訪れた晩秋の行事をいくつか写真で紹介しましょう。


2015.10.24 東京農林水産フェア&ふるさと大使全国大会



2015.10.17 箱根駅伝予選会&FAJトレードフェア(立川市&大田区)

山下ようこはこの日、午前中は箱根駅伝予選会、午後は(株)フラワーオークションジャパンのトレードフェアに出かけました。その模様を写真で紹介!


2015.10.15 山下ようこ、農業ワールド2015の会場へ(幕張メッセ)

毎年恒例の国際ガーデンEXPO、フラワーEXPO、次世代農業EXPO等の展示会(農業ワールド)が千葉県の幕張メッセで開催され、山下ようこは今年も会場に足を運び、農業や花と緑の世界の新たな取り組みの数々を確認。同時に、そこに生きる人々の熱き心にも触れることができました。


2015.10.10 青梅市、奥多摩町、そして山梨県丹波山村へ

秋は各種行事の多い季節。山下ようこはこの日、地元の青梅市、奥多摩町、そして隣接する山梨県丹波山村まで足を延ばしました。各地の様子を写真で紹介しましょう。


2015.9.3~4 千葉県・内房地区訪問 (富津市&木更津市)

屋内外の緑化の推進に全力で取り組む山下ようこ。今回のアングルは千葉県の内房地区。動物のかわいらしさと共に四季の花々が観光客の心を魅了するマザー牧場(富津市)と日本の屋内緑化産業の中心人物である今城康夫氏が経営するイマキ園芸(木更津市)を訪問しました。


2015.8.7 8月の七夕まつり(福生市)

伝統の福生七夕まつりが8月6日~9日、開催され、山下ようこも7日に会場に足を運び、真夏の宵の福生の魅力を味わいました。会場には来場者によって書かれた短冊がいっぱい。それぞれの願い事が叶いますように!!


2015.8.4 ゴルフの池田勇太プロのテレビ番組収録に山下ようこ協力!!

日本の選手会長も務める池田勇太プロにジュニアゴルファーが挑戦するテレビ番組(JCOM)の収録が8月4日、千葉県木更津市のザ・カントリークラブジャパンで開催。イベントの目玉の一つ、ジュニアアスリートを育成するためのスポーツ栄養学講座で紹介する地元産の野菜について、山下ようこは野菜ソムリエとして協力しました。


2015.8.1 東京五輪のおもてなし~夏花見学ツアー(プロムナード公園)

東京オリンピック・パラリンピック開幕まで、いよいよあと5年。都内では「花と緑のおもてなしプロジェクト」が着々と進行!!盛夏に開催される大会なので耐暑性がとても重要。臨海副都心では、その実証栽培がおこなわれており、山下ようこは、その見学するツアーに参加しました。この日は都心の最高気温が35.3度を記録する猛暑日、暑さに耐えて頑張る植物たちを応援してきました。


2015.7.25 コンテストの審査員に!  ホテルマリナーズコート東京

ジャパンフラワーソサエティ主催のフラワーアレンジメントとブライダルブーケショーが中央区晴海のホテルマリナーズコートで開かれ、山下ようこは、このショーのメインイベントの一つ、アーティフィシャルフラワーデザインコンテストの本選審査員を務めました。このコンテストは子ども虐待防止のオレンジリボン運動の応援企画でもあり、会場には、一次審査を突破した全国各地のプロの皆さんによる愛情あふれる温かい心を表現したブーケとリース、計100点余が勢揃い。4人の審査員が五段階方式で採点して、グランプリなど受賞作品を決定しました。


2015.7.8~9 屋内緑化推進協議会総会&受賞者訪問 東京ビッグサイト

去年7月に発足し、山下ようこが理事を務める屋内緑化推進協議会の総会が7月8日、去年に続き、東京ビッグサイトで開かれ、山下ようこは今年も総合司会を担当しました。総会では、発足からの1年間を総括するとともに、協議会が主催する屋内緑化コンクールの授賞式や講師を招いての講演会などもおこなわれ、参加者は屋内緑化の推進に引き続き尽力することを誓い合いました。また翌9日、山下ようこはコンクール受賞者を訪問しました。


2015.6.12 夢色あじさいガーデン訪問 ファンケル銀座スクエア(中央区)

6月の代表花の一つ、アジサイ。そのアジサイの庭園が、銀座のビルの上層階に出現!! 山下ようこは、このガーデンの企画運営を担当するさくら工房主宰、渡辺さくら先生との出会いをきっかけに、今回、この銀座の素敵な空中庭園を訪問することになりました。(夢色あじさいガーデン:主催・ファンケル銀座スクエア、期間6/12~6/19)


2015.5.31 セミナー「森林と健康医学」無事に終了!! (東京都あきる野市)

山下ようこが理事長を務める一般社団法人緑の地球クラブの創立記念セミナー「森林と健康医学~緑の力、自然の恵みで元気な日本!!」が、5月31日(日)午前11時から午後2時まで、あきる野ルピアで開催され、森林の力を健康長寿に生かすための講演や座談会が行われました。参加者の皆樣からは、「とても有意義な時間だった。」「すぐに森を歩きたくなった。」「こんなすばらしいセミナーなら、友人を誘って一緒にくればよかった。」等々のうれしい感想を寄せていただきました。ありがとうございました。


2015.5.2~11 山下ようこの西多摩各地訪問を写真で紹介

日々、西多摩各地を訪れ、地域の皆様とのコミュニケーションを図る山下ようこ。特に5月は新緑も美しく、西多摩の魅力が全開!!風薫る5月の訪問の様子をピックアップして紹介しましょう。


2015.4.21 セミナー「森林と健康医学」開催要項決定(5/31あきる野)

山下ようこが理事長を務める一般社団法人緑の地球クラブ主催の無料セミナー「森林と健康医学」の開催要項がまとまりました。5月31日(日)あきる野ルピアでおこないます。皆様、ぜひお出かけください。


一般社団法人 緑の地球クラブのホームページも同時開設しました。アドレスは http://緑の地球クラブ.tokyo ぜひご覧ください。



2015.2.15 早春の伊豆・河津訪問 (静岡県賀茂郡河津町)

河津桜で知られる静岡県の河津町。その河津桜まつりは2月10日~3月10日。山下ようこは去年まで連載していた毎日小学生新聞の記事の取材をきっかけに、今回、早春の河津を訪問。花といで湯の里、河津の魅力を堪能する一日となりました。

2015.2.12 山下ようこニュース No.8

2015.1.9 山下ようこ 福島県の植物工場視察(福島県白河市)

これからの農業の一つの軸になるであろう植物工場。山下ようこは、全国の農協の先駆けとして植物工場の実践に取り組む福島県白河市の東西しらかわ農業協同組合を新春の一日、訪問しました。

 

2014.12.10 山下ようこ、日本のミライを語る!

「山下ようこ、インターネットネットテレビ、アメーバに緊急生出演!!! 候補者として日本のミライを語る!

2014.7.11 福島でのヒマワリタネまき、新聞に記事掲載!!

2014.6.27 山下ようこニュース No.6~今年前半の活動報告 オンエアー!!

山下ようこ、今年前半の活動報告をYouTubeにてアップしました。 新リーフレット完成、3/9の記念講演会、御岳山・奥多摩町ツアー、福島県飯舘村仮設住宅ヒマワリタネまき、各種講演会講師等について語っています。この下の矢印をクリックするか、左上のYouTubeのボタンをクリックして山下ようこニュースNo.6を選択し、ご覧ください。

2014.5.15 国際ヘルスリゾートシンポジウムin Tokyo 日仏会館(渋谷区)

温泉療法など自然の恵みを健康づくりや医学的治療に取り入れることの意義をテーマにしたシンポジウムが都内で開かれ、山下ようこも参加しました。シンポジウムは午前9時30分から午後4時30分まで行われ、今回の主催者である北海道大学名誉教授(医師)・阿岸祐幸氏の基調講演に始まり、温泉療法を実践しているヨーロッパの4人の医師がそれぞれ約1時間、講演。そして、締めくくりは富山大学名誉教授(医師)・鏡森定信氏をコーディネーターとし、講演者5人がパネリストを務めるパネルディスカッション。この席で、山下ようこは、日本の医療費削減のために温泉療法は効果を上げることができるか、そして、温泉療法など自然療法を健康保険適用とすることの可能性やその是非等について質問しました。

パネルディスカッション・写真左はコーディネーターの富山大学名誉教授(医師)・鏡森定信氏。写真右は医師5人のパネリスト~左から北海道大学名誉教授・阿岸祐幸氏、ドイツとオーストリアの実践例を語るファンケンバッハ氏、東欧・ポーランドからはポ二コウスカ氏、フランスから訪れたフォルチエ氏、ルーマニアを語るシェルブレア氏。(同時通訳付き)

2014.1.15 山下ようこの新しいリーフレットが完成しました!!

詳細は下の写真をクリックしてください。

2014.1.7 3月9日(日)記念講演会と懇親会開催決定!

3月9日(日)中野サンプラザで記念講演会と懇親会開催、詳細決定。申し込み受け付け開始!!(終了しました)
★詳細はこちら

2014.1.7 山下ようこニュース No.5

「山下ようこ」2014年活動予定